
翼端は折りたたみ可能。

ASM-2対艦ミサイル2発を装備しています。

乗降用ラダーを展開したところ。つくりは非常に簡単です。前輪の外側にある小さな車輪は、牽引用器材に付いているもので、F-4EJ改の装備ではありません。

機首下部にはバルカン砲を搭載。レーダーはAN/APG-66Jに換装されています。
F-4EJ改 ファントムU

ちょうど日の丸のところで折れます。

このように装備されます。

主翼内側パイロン。側面にはAIM-9サイドワインダー用のランチャーレールが付けられています。

複座のコクピット。前席のキャノピーにはバックミラーがたくさん付いています。

F-4Eの日本独自改良型。対艦ミサイル、中射程SARH空対空ミサイルの装備が可能です。内部の電子機器も改良されています。





洋上阻止任務バージョン。

主翼は外翼に上反角が付けられています。水平尾翼には下反角付き。

後方から見たところ。
こちらは洋上迷彩仕様。